【編集部の気になるモノ情報】PETボトル等の再生繊維を混合してつくられる硬質フェルトの製品

 

 

【編集部の気になるモノ情報】
PETボトル等の再生繊維を混合してつくられる
硬質フェルトプロダクト製品の新アイテム

 

 

 

PETボトル等の再生繊維を混合してつくられる硬質フェルトは地球環境を考慮したリサイクル素材です。その素材を使ったプロダクト製品の新アイテムを紹介します。
 

硬質フェルトは芯材がないのでぶつかっても安全で、ひきずっても床に傷がつきにくいのが特徴です。株式会社アボードは数年前から「feelt」というブランドで硬質フェルトをつかったプロダクト製品を発表しています。また、高知県の四万十町でヒノキの苗木の育成にはじまり、植栽後数年間にわたって続く下草刈りや除伐、定期的に行う枝打ちや間伐など、何十年にもわたる世話を丁寧に重ねている四万十町森林組合の展開する「ヒノキカグ」と一緒に取り組んだファニチャーレーベル「feelt x ヒノキカグ」でも商品開発を続けています。

 

 

今回は「feelt × ヒノキカグ」から1stコレクション、「feelt」4アイテムを新発売します。

| 「feelt × ヒノキカグ」
住宅用には使えない端材や曲がり材の小片をつなぎ合わせることで価値のある材に再生するヒノキ集成材とフェルトそのままの素材感を保ちつつ、触ると木のように硬い硬質フェルトの異なる素材を組み合わせた「feelt × ヒノキカグ」の製品です。

coat tree

こども用のコートハンガーです。フックは溝にはめ込むだけなので、お好みの高さに設置可能です。

https://www.feeltxhinokikagu.com/

 

 

| 「feelt 」

RADIAL LAMP
パーツをはめ込むだけの、組立式テーブルランプです。小ぶりで、ダイニングや玄関など様々なところで使えます。温かみのあるフェルトが、光を柔らかくして優しく照らします。

 

 

 

GEAR BOX
身の回りのこまごました道具(ギア)を入れる小物入れです。歯車(ギヤ)のような形は、2個で箱(ボックス)に。 また、数個の GEAR BOX を重ねて使うこともできます。2個で箱になるデザインは、Alan Fletcher の Clam Ashtray へのオマージュです。

http://www.feelt.jp/j_products.html

 

 

~・~・~・~・~・~~・~・~・~・~・~~・~・~・

世界的に店舗展開している大手コーヒーチェーン『スターバックス』が、2020年までに世界の全店でプラスチック製ストローの廃止を発表したことで話題となったプラスチックごみ。現在、地球の海には8600万メトリックトンを超えるプラスチックごみが流出しています。廃棄プラスチックの処理は埋め立て(79%)か焼却(12%)がほとんどで、リサイクル(9%)は1割にも達してはいません。

廃棄物のリサイクル処理がうまくできない先進国からそれを引き取ることで経済を成り立たせていた後進国。怒涛のように押寄せたプラスチックゴミを処理できないために海へと流れでたのが現状です。プラスチックのストローを廃止する前にプラスチック廃棄物の輸出を禁止するべきだというくらい先進国のリサイクル崇拝はまだまだ神話に近いようです。

わたしたちの生活に便利さをもたらしたプラスチック製品。それをすべて排除するのは不可能です。今はできる限り海に向かうプラスチックごみを、再利用できる素材に変えて、その素材からはすぐに使い捨てしないプロダクト製品の開発が必要ではないでしょうか。

 

(文:制作_インテリア情報サイト編集部-1  /  更新日:2018.10.24)

この記事へのメンバーの評価

  
  • まだコメントがありません。

バックナンバー

Knowledge and Skill

Group Site

ページトップへ