六本木の街に蜷川実花の作品が出現!
多彩なアート作品やパフォーマンスが六本木の街を盛り上げます!
一夜限りのアートの饗宴「六本木アートナイト 2017」 開催
六本木アートナイト実行委員会は、2009年より始まり今回で8回目※を迎える六本木の街を舞台にした一夜限りのアートの饗宴「六本木アートナイト 2017」を2017年9月30日(土).10月1日(日)の2日間、開催します。
※2011年は東日本大震災により中止
今回のテーマは「未来ノマツリ」。近年は音楽フェスティバルやアートフェアも広く“祭”と位置付けられています。人々が集い非日常的な体験を共有し、文化を未来へ伝える“祭”は、ひとつのコミュニケーション・プラットフォームと言えるでしょう。多彩なアート作品で六本木の街を埋め尽くし、多くの人たちと夢のような特別な時間を共にする「六本木アートナイト 2017」にご期待ください。
メインプログラム・アーティストに写真家・映画監督として幅広く活躍する蜷川実花氏を迎え、この瞬間にしか見ることのできない美しく妖艶な世界をお届けします。六本木の街に突如現れる色鮮やかな蜷川実花の世界観に酔いしれるはずです。また、今回初の試みとなる「東南アジア・プロジェクト」では、東南アジアのアーティストが“祭”をテーマに地域のコミュニティメンバーと協働した作品を発表します。国内外で活躍する気鋭のアーティストが集結し、夢のような一夜「未来ノマツリ」を展開します。
六本木アートナイト 2017 開催に向けたコメント
六本木アートナイトは今年で8回目の開催となります。今年のテーマに掲げた「未来ノマツリ」は、美術館の中ではなく六本木の街で行うアートイベントとして、大勢の人が楽しむことができる“祭”のようなイベントにしたいという意味が込められています。メインプログラム・アーティストに蜷川実花さんを迎え、祭の中心となる色鮮やかな作品を発表して頂きます。また、ASEAN設立50周年の節目に、「東南アジア・プロジェクト」を六本木アートナイトで実現することができました。今日の国際社会において、日本が存在感を示すにあたり、文化の重要性はますます高まってきています。その中で、東京のクリエイティビティを可視化し、国内外に向けて発信するイベントの一つとして、六本木アートナイトをさらに盛り上げていきたいと考えています。
六本木アートナイト実行委員長 南條史生(森美術館 館長)
【開催概要】
六本木アートナイト 2017
日 時:2017(平成29)年9月30日(土)10:00〜10月1日(日)18:00
<コアタイム>9月30日(土)【日没】17:27〜10月1日(日)【日の出】05:36
※コアタイムはメインとなるインスタレーションやイベントが集積する時間帯です。
開催場所:六本木ヒルズ、森美術館、東京ミッドタウン、サントリー美術館、21_21 DESIGN SIGHT、
国立新美術館、六本木商店街、その他六本木地区の協力施設や公共スペース
お問合せ:03-5777-8600 (ハローダイヤル)
入場料:無料(ただし、一部のプログラム及び美術館企画は有料)
主 催:東京都、アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)、港区、
六本木アートナイト実行委員会【国立新美術館、サントリー美術館、東京ミッドタウン、
21_21 DESIGN SIGHT、森美術館、森ビル、六本木商店街振興組合(五十音順)】
公式サイト:http://www.roppongiartnight.com/2017/
六本木アートナイト とは
「六本木アートナイト」は、生活の中でアートを楽しむという新しいライフスタイルの提案と、大都市東京における街づくりの先駆的なモデル創出を目的に開催する、一夜限りのアートの饗宴です。様々な商業施設や文化施設が集積する六本木を舞台に、現代アート、デザイン、音楽、映像、パフォーマンス等の多様な作品を街なかに点在させ、非日常的な一夜限りの体験をつくり出す本イベントは、東京を代表するアートの祭典として2009年3月にスタートし、年々発展を続けております。
<プログラム内容を一部 紹介>
| 「六本木アートナイト 2017」広域プログラム|蜷川実花
六本木アートナイト 2017のテーマ「未来ノマツリ」に基づき、六本木の街を一変する広域にわたるプログラムが各
エリアを繋ぎます。蜷川実花が贈る鮮やかな世界が非日常の世界へと誘うメインプログラムです。
● 蜷川実花《Tokyo Followers 1》
六本木ヒルズアリーナ、東京ミッドタウン、国立新美術館をつなぐインスタレーション作品。極彩色に彩られた東洋と西洋の様々なモチーフが混ざり合う万華鏡のような蜷川実花の世界観を3会場で展開。フォトスポットとなる作品のなかで蜷川マジックにかかった観客(観る人)はいつしか発信者(創る人)となっていく。六本木ヒルズアリーナでは2日間繰り広げられる様々なイベントの舞台となります。
・日 時:9/30(土)10:00~10/1(日)18:00 (会場によって異なります)
・場 所:六本木ヒルズアリーナ、東京ミッドタウン、国立新美術館
・参加料:無料
<蜷川実花 プロフィール> 写真家・映画監督
木村伊兵衛写真賞ほか数々受賞。映画『さくらん』(2007)、『ヘルタースケルター』(2012)監督。映像作品も多く手がける。2008年、「蜷川実花展」が全国の美術館を巡回。2010年、Rizzoli N.Y.から写真集を出版、世界各国で話題に。2016年、台湾の現代美術館(MOCA Taipei)にて大規模な個展を開催し、同館の動員記録を大きく更新した。2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事就任。
www.ninamika.com
「六本木アートナイト 2017」広域プログラム|東南アジア・プロジェクト
「東南アジア・プロジェクト」は、東南アジアのアーティストや東南アジアにゆかりのある日本人アーティストを招聘し、様々な人々と協働しながら作品を制作・発表するプロジェクトです。ワークショップを通じて地域の歴史や文化資源のリサーチを実施することで、文化活動活性化、地域の潜在コンテンツ顕在化なども目指しています。
● ナウィン・ラワンチャイクン(Navin Rawanchaikul)
《OKのまつり》
タイのアーティストのナウィン・ラワンチャイクンが六本木を舞台に《OKのまつり》を開催します。六本木を題材にした短編映画の上映や絵画作品の公開など、六本木という街の様々な表情と魅力が映し出されます。映画の中にも出てくるオリジナルの六本木サルサのパフォーマンス、ピクニックや子供向けワークショップなど、お年寄りから子供までいろんな人々に楽しんで頂ける様々なイベントが開催されます。
・日 時:9/30(土) 15:00~10/1(日) 18:00
・場 所:六本木西公園
・参加料:無料
● ネオ・アンゴノ・アーティスト・コレクティブ(Neo Angono Artists’ Collective)
《巨人と歩く:彼らは私たちと同じ(六本木ヒガンテスプロジェクト)》
2004年からフィリピンを拠点に活動するアーティスト集団「ネオ・アンゴノ・アーティスト・コレクティブ」。彼らの代表作である異彩を放つ巨人彫刻「ヒガンテス」を、今回は六本木の街や人々とコラボレーションして制作します。オリジナルのヒガンテスを公園や街なかに展開し、六本木を色鮮やかに彩っていきます。
・日 時:9/30(土) 10:00~10/1(日) 18:00 (会場によって異なります)
・場 所:六本木西公園、六本木ヒルズ ウエストウォーク 他 六本木各所
・参加料:無料
● 国立奥多摩美術館(Kokuritsu Okutama Museum)
《国立奥多摩美術館 24時間人間時計 .アジア編.》
2012年に東京都青梅市に発足したアーティスト・コレクティブ「国立奥多摩美術館」。メンバーの多くは、東南アジアで作品発表の経験があり、今回はアジアをテーマに、人が時計の針となる「24時間人間時計」に挑戦します。
・日 時:9/30(土) 18:00~10/1(日) 18:00
・場 所:六本木ヒルズ ノースタワー前
・参加料:無料
| 「六本木アートナイト 2017」広域プログラム|街なかインスタレーション
「六本木アートナイト」の魅力は、街なかのお店やストリート、公園などにアート作品を点在させることで、普段とは違った街の表情を愉しめることです。今年も様々なインスタレーション作品が街なかに溢れ出します。
● 安藤北斗・林登志也 / we+(ウィ―プラス)
《ROPPONGI ART NIGHT CAFE supported by Seibu & Sogo featuring we+》
コンテンポラリーデザインスタジオwe+が、海外で高い評価を得た時を刻む作品や、六本木アートナイトが初披露となる最新作など4つの作品を展示。誰もが一度は触ったことのある磁石や樹脂といった身近な素材と真摯に向き合い「時間の変遷」やそれに伴って起こる「自然現象」をすくい上げる実験的なアプローチで、デザインの新たな可能性を模索します。会場音楽は、同会場でライブも行う新世代の音楽家atnrが手掛けます。
・日 時:9/30(土) 11:00.10/1(日) 5:00、11:00.18:00
・場 所:六本木ヒルズ ヒルズカフェ/スペース
・参加料:無料
● ゾロ・フィーグル
《フラ》
オランダ、アムステルダムで活動するゾロ・フィーグルは、機械的な仕掛けのインスタレーションで注目を集めています。今回のアートナイトで発表するのは、リボンがエレガントに宙を舞うインスタレーション《フラ》。天井に付けられた無機質で武骨な機械が作り出すリボンの滑らかで繊細な動きが、タイトルにあるハワイ伝統舞踊のフラダンスのように優雅で美しい作品です。
・日 時:①9/30(土) 10:00~10/1(日) 6:00 ②10/1(日) 12:00~18:00
・場 所:第一レーヌビル
・参加料:無料
● 山本洋子(バルーンランド)
《アジアの花》
カラフルでポップなバルーンアートを街なかに展開している山本洋子(バルーンランド)が、六本木アートナイト2017のテーマにあわせて六本木交差点のランドマーク「時計塔」を彩ります。
・日 時:9/30(土) 10:00~10/1(日) 18:00
・場 所:六本木交差点
・参加料:無料
●リム・ソクチャンリナ、ナット・スワディー他
《アジア映像集》
リム・ソクチャンリナなど、「サンシャワー:東南アジアの現代美術展」参加アーティストをはじめとするアジアの映像作品集。六本木の街とアジアの熱さが混ざり合うプログラムです。
・日 時:9/30(土) 18:00~10/1(日) 5:00
・場 所:芋洗い坂の駐車場
・参加料:無料
● 石井七歩
《How to build the IDEAL WORLD》
都市と人間との関係性をテーマに描き続けてきたアーティスト石井七歩によるライブ・ペインティング。観客は石井に対し、家を建てる・ビルを建てるなど、「都市の設計者」の立場となって描く内容を指示することができます。大勢の人々の指示によって創られる都市は一体どんなカタチになるでしょうか?大都市の発展をキャンバス上に再現するかのような参加型ライブ・ペインティングをお楽しみください。
・日 時:9/30(土) 12:00~10/1(日) 6:00、12:00~18:00(途中休憩時間あり)
・場 所:ラピロス六本木
・参加料:無料
これ以外にも六本木領域のたくさんの会場でイベントを開催しています。
詳しくは → → 一夜限りのアートの饗宴「六本木アートナイト 2017」
(文:インテリア情報サイト編集部-1 / 更新日:2017.09.19)