「人と人とをつなぐデザイン」をテーマとした展示会を開催!
coto mono michi at TOKYO では、公益財団法人静岡産業振興協会主催「つなぐデザインしずおか」による「人と人とをつなぐデザイン」をテーマとした展示会が開催される。
「つなぐデザインしずおか」は、1988 年より静岡市が実施してきた事業を起源とし、公益財団法人静岡産業振興協会が行っている新商品開発プロジェクトだ。静岡市内の独創技術を有する事業者の方々がデザイナーとのコラボレーションする事によりデザイン性の高い自社ブランド商品開発に取組んでいる。本展では、モノがある事で人と人が出逢ったり、仲良くなったり、その関係性が深まるような、情緒や感性に作用する「人と人とをつなぐデザイン」をから作られた商品を展示販売する。メーカーが固有技術と方向性を伝え、デザイナーが見つめ発見し、なんども何度も意見を交わして作り上げた自信作が集合する。
11 月6 日(金)は『知り合いとその知り合いが知り合う』をコンセプトに、CEMENT PRODUCE DESIGN が主催する異業種交流会『LOBBY(ロビー)』が開催される。ルールはその日に知らない人と話をすること。職種・業種問わず、誰でも参加が可能だ。
[開催概要]
「つなぐデザインしずおか」展
2015 年10 日29 日(木)~ 11 月9 日(月)※11/4(水)は定休日のためCLOSED
11:00 ~ 20:00(最終日は17:00CLOSE)
会場:coto mono michi at TOKYO(コト・モノ・ミチ)
107-0062 東京都港区南青山5-2-16 青山フレックスA
[同時開催イベント「TOKYO LOBBY#14」]
日時:11月6日(金)20:00~22:30
場 所:風花(かざはな)※表参道駅より徒歩約3分
定 員:40名(定員に達し次第、受け付け終了とさせて頂きます)
参加費:3,500円/人(1ドリンク&ビュッフェ付き)
申込み:下記のいずれかの方法でお申し込みください。(お名前/人数/連絡先 必須)
https://www.facebook.com/events/1641369642806735/
・申し込みフォーム
・メール(info@coto-mono-michi.jp)/TEL(03-6427-6648)
(左)静岡ぽち /立体のし袋
Designer: 榎本文夫〈榎本文夫アトリエ〉
Maker: プラス産業株式会社 http://pls-ind.co.jp/
Maker: 株式会社靜玄 http://www.s-genkidou.co.jp
(右)オトモシッキ /紙を芯にした漆器
和菓子のオトモ、花のオトモ、おやつのオトモ
Designer: 大畑 友則・瀧 ひろみ〈switch design〉
Maker: 漆器製造販売藤中 http://otomoshikki.com
(左)うるわし茶箱 /お茶道具と茶葉のセット
Designer: 鈴木啓子〈アトリエ Su〉
Maker: 株式会社靜玄 http://www.s-genkidou.co.jp
(右)space in the vessel /器の中の空間 竹と陶器の調度品
Designer: 五十嵐久枝〈イガラシデザインスタジオ〉
Maker: 株式会社ソラリネ http://www2.ocn.ne.jp/~sorarine
(左)10)竹の照明器具
Designer: アベ カズミ〈KAZUMI ABE DESIGN〉
Maker: 株式会社ソラリネ
http://www2.ocn.ne.jp/~sorarine
(右)tote
Designer: 花澤 啓太〈mag design labo.〉
Maker: 有限会社徳山シューズ
http://tokuyama-shoes.com/shoes/tote/
<「つなぐデザインしずおか」とは>
つなぐデザインしずおかは、1988年より静岡市が実施してきた事業を起源とし、公益財団法人静岡産業振興協会が行っている新商品開発プロジェクトです。静岡市内の独創技術を有する事業者の方々がデザイナーとのコラボレーションする事によりデザイン性の高い自社ブランド商品開発に取組んでいます。本プロジェクトでは「つなぐデザイン」を全体テーマとしています。モノがある事で人と人が出逢ったり、仲良くなったり、その関係性が深まるような!情緒や感性に作用する「人と人とをつなぐデザイン」を目指しています。メーカーが固有技術と方向性を伝え、デザイナーが見つめ発見し、なんども何度も意見を交わして作り上げた自信作です。
<coto mono michi at TOKYOとは>
地場産業の継続・発展を目指し、産地をまるごと伝える場所「産地ゴト Gallery」です。
ここでは定期的に「産地ゴト展」を開催することで、産地とここを訪れる人を繋げ、作り手の思いを紡いでいきます。
そのなかで、東京の中心にありながらも、期間限定の''魅惑の産地''へと七変化し続け、産地の職人たちの窓口として、産地をまるごと伝える「産地ゴト展」を開催しています。
私たちをとりまく衣食住の環境には、まだまだ知られていない逸品や、伝えられていない職人さんたちの技術が、たくさん眠っています。
私たちは産地のコンシェルジュとして、それらを生み出す「産地」と、ここに「訪れる人々」を繋げ、地場産業の継続、発展を目的とし、思いを紡いでいきます。
土地と人、次の時代へと繋ぐデザイン、そして作り手の想いと技を体感できる「産地ゴト展」に訪れてみませんか?
http://store.coto-mono-michi.jp/
(文:制作 PR-C_PR制作部-5 / 更新日:2015.10.23)