アートストレージ×ホテル
全く新しいコンテンポラリーアートの拠点が誕生
「KAIKA TOKYO -THE SHARE HOTELS-」
浅草エリアに今春オープン
リノベーションホテル「KUMU 金沢」や「LYURO 東京清澄」など、その場所にしかない新しい出会いと体験に溢れたホテルを展開する「THE SHARE HOTELS」は、8店舗目となる「KAIKA TOKYO -THE SHARE HOTELS-(ローマ字表記、読み:カイカ トウキョウ ザ シェア ホテルズ)」を、都営浅草線「浅草駅」より徒歩8分、「本所吾妻橋駅」より徒歩9分、都営大江戸線「蔵前駅」より徒歩9分の場所に、今春オープンいたします。また、宿泊予約の受付を開始しています。
「KAIKA TOKYO –THE SHARE HOTELS-(以下、KAIKA TOKYO)」は、築53年(1966年築)の倉庫ビルを再生し、コンテンポラリーアートを公開保管しておくアートストレージ(収蔵庫)を併設したリノベーションホテルです。1階、地下1階の共用部に用意した計8区画のスペースを、アートギャラリーに「見せる収蔵庫」として利用してもらうことで、ゲストに日本の現代アートシーンを感じてもらうとともに、特別な空間体験を提供します。アートストレージ内の作品は入居するアートギャラリーの活動と連動しながら常に変化し、驚きや新しい発見のある空間となります。
エントランス通路右手に現代アートギャラリーのアートストレージ(収蔵庫)を併設
■ アートストレージ入居予定ギャラリー(アルファベット順)
CLEAR GALLERY TOKYO
現代アートとコレクティブデザインを提案する場として、2007年東京に設立。アートの世界に新たな風をもたらす才能を追求し育成することによって、新興文化と新しい美的価値観を提供するハブとして、刺激的な交錯を生みだしている。
KOSAKU KANECHIKA
2017年3月に天王洲のTERRADA Art Complexにオープンした現代美術を取り扱うギャラリー。海外のアートシーンでも高く評価される桑田卓郎や舘鼻則孝をはじめ、既存の枠に囚われない新しい表現で注目を集める佐藤允や沖潤子、鈴木親の展覧会を企画している。今後は注目すべき海外作家の展覧会を企画していく。
NANZUKA
2005年NANZUKA UNDERGROUNDの名で東京渋谷に設立。これまで、田名網敬一、空山基、山口はるみ、佐伯俊男といった、長年日本のアートシーンの外で評価されてきた才能を再評価し、国際的な現代アートの舞台での紹介に努めている。同時に国内外の若手、中堅アーティストの育成、サポートにも力を注ぎ、海外のギャラリーと積極的に提携、交流を行っている。
VOILLD
2014年、東京・中目黒に設立されたアートギャラリー。ジャンルにとらわれない、自由なアイディアを発信する場所として誕生しました。アート・カルチャーを軸に、企画展示をはじめアートイベントの開催など、次世代をつなぐ様々なコンテンツを展開しています。
Yoshimi Arts
流行や時代性に捉われることなく、独自の芸術観・世界観を持った国内・海外の作家や作品を見いだし、幅広く紹介していく事を趣旨とし2010年8月大阪・肥後橋に設立致しました。文化・芸術の活性化に微力ながら役立てるよう活動したいと考えております。
YUMIKO CHIBA ASSOCIATES
1998年アーティストマネージメント及びアートプラニングオフィスとして設立。2010年には新宿にギャラリーを開廊し、所属作家の展覧会を開催している。また、高松次郎エステイトをはじめとする物故作家のエステート運営、国内外の美術館との展覧会企画、国際アートフェアへの出展、作品集の出版等、精力的な活動を続けている。
アートストレージは、宿泊者以外の方もご利用いただけるバーラウンジ(全46席)や、地階にある天井高4.5mの宿泊者専用ラウンジなどに配置。広々とした共用空間で、ゲストは普段垣間見ることができないアートの“裏側”を感じながらお酒を楽しんだり、旅路の計画を立てたりとそれぞれの時間をお過ごしいただけます。施設内にはアーティストの作品集などを扱う物販コーナーや企画展スペースを設け、アートにまつわるイベントも実施予定。様々な角度からアートとゲストをつなぎます。
| 館内に設置するアート作品を募集開始
「アートストレージ」のコンセプトを形づくる取り組みとして、館内に設置するアート作品の募集を2020年1月20日(月)に開始。審査により選ばれた作品は、国内外のゲストやメディアが多数訪れる本施設に約2年間展示されます。東京藝術大学大学美術館長 秋元雄史氏、アーティスト 舘鼻則孝氏が審査員として参加します。
公式WEBサイト https://www.thesharehotels.com/kaika/
アート作品 申込フォーム https://bit.ly/2QqG7U6
応募要項
館内共用部(地下1階から地上6階)に設置するアート作品の募集
本施設を訪れる国内外のゲストに作品を見てもらいたい、又は、作品の保管スペースを探している等、
アートストレージのコンセプトに沿った作品設置プランをお待ちしております。
応募にあたって
・応募作品:作品ジャンルや制作年は問いません。
・作品サイズ:指定なし。但しエレベーターに積載できるサイズ(2m×1.3m×1.3m未満)を超える作品は分割できるものとしてください。
・設置作品数:15点程度 ※審査員による審査によって設置する作品を決定いたします。
審査員
秋元 雄史 Yuji Akimoto
キュレーター、美術評論家。1955年東京生まれ。
東京藝術大学大学美術館長・教授、および練馬区立美術館館長。
舘鼻 則孝 Noritaka Tatehana
アーティスト。1985年東京生まれ。
歌舞伎町で銭湯「歌舞伎湯」を営む家系に生まれ鎌倉で育つ。
レディー・ガガの履くヒールレスシューズの作者として知られる。
東京藝術大学卒業。
| 客室紹介
客室はツイン、ダブルだけでなく、ファミリーやグループ旅行での利用に適した4名部屋、6名部屋も用意し、多様な旅行ニーズにお応えします。
■ PRICE LIST(代表的なルームタイプの標準価格)
SUPERIOR 4 :22,000円~
SUPERIOR 4 JAPANESE :22,000円~
GROUP 4 :20,000円~
STANDARD 4 :16,000円~
LOFT 4 :16,000円~
STANDARD TWIN :11,000円~
STANDARD DOUBLE :11,000円~
BUNK6 :22,000円~
※価格は季節曜日により異なります
SUPERIOR 4
GROUP 4
STANDARD TWIN
LOFT 4
構造:鉄筋コンクリート造地上6階 地下1階建
・建築年月:1966年
・延床面積:3,764.50㎡
・建築面積:507.89㎡
・客室数:73室
・定員:254名
KAIKA(カイカ)という施設名称は、見せる収蔵庫を意味する「開架」という意味に加え、日本のアート文化を広め「開化」させたい、さらに将来的にはアーティストの才能「開花」をサポートしたい、という思いが込められています。2016年に開館したすみだ北斎美術館や江戸東京博物館など国内外の観光客に人気のアートや文化の施設を持つ墨田区では、「墨田区文化芸術振興基本条例」を定め、幅広い文化芸術活動を促進しており、KAIKA TOKYOもその一翼を担える場となることを目指していきます。
プロジェクトメンバー
・トータルプロデュース:株式会社リビタ
・統括設計:株式会社アルコデザインスタジオ
・インテリアデザイン:株式会社POINT
・グラフィックデザイン:田中義久
・MD監修/プロモーション運営サポート:株式会社メソッド
・FF&E設計監理:株式会社セブンスコード
・施工:石黒建設株式会社
【施設概要】
施設名:KAIKA TOKYO -THE SHARE HOTELS-(カイカ トウキョウ ザ シェア ホテルズ)
開業日:2020年春予定
URL:https://www.thesharehotels.com/kaika/
所在地:東京都墨田区本所2-16-5 → map
交通:都営浅草線「浅草駅」徒歩8分 「本所吾妻橋駅」徒歩9分、
都営大江戸線「蔵前駅」徒歩9分
【関連記事】
・「次の不動産の常識をつくり続ける」が経営ビジョンのリビタは、築28年のメゾネット型集合住宅を一棟リノベーション分譲マンション「リアージュ砧テラス」として再生しました。
・北陸石川県金沢市にシェア型複合ホテルの一号店「HATCHi金沢」を開業
・リノベーションホテル LYURO 東京清澄 -THE SHARE HOTELS グランドオープン
・リノベーションホテル「KIRO 広島 -THE SHARE HOTELS-」今秋オープン
THE SHARE HOTELS
公式WEBサイト :https://www.thesharehotels.com/
【PR】
インテリア情報サイトが運営する求人情報サイトインテリアのお仕事求人サイトをご紹介します。
全国の家具/日用品/住宅設備メーカーの営業・ショップスタッフ・バイヤー・インテリアコーディネーター・ショップデザイナー・プロダクトデザイナーなどインテリア業界の求人を紹介しています。
→ インテリアのお仕事求人サイト
その他、インテリア情報サイトに、PR・広告掲載を希望されます企業様はこちらからお問合せください。
→ お問合せ
(文:制作 PR-K_PR制作部-5 / 更新日:2020.01.22)