アートストレージとホテルの複合施設「KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS」開業


ストレージ越しに見た1階共用

 

 

アートストレージとホテルの複合施設
「KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS」
7/15(水)グランドオープン
企画展 “舘鼻則孝「FORM AND COLOR」”8/16(日)まで開催。

 

 

ローカルの新しい魅力をシェアするリノベーションホテル「THE SHARE HOTELS」(トータルプロデュース:株式会社リビタ)は、8号店「KAIKA 東京 by THE SHARE HOTELS(読み:カイカ トウキョウ バイ ザ シェア ホテルズ)」を、都営浅草線「浅草駅」より徒歩8分、「本所吾妻橋駅」より徒歩9分、都営大江戸線「蔵前駅」より徒歩9分の場所に、7月15日(水)グランドオープンいたします。

 

KAIKA 東京は、築54年(1966年築)の地下1階地上6階建ての倉庫ビルを再生した、アート作品を公開保管しておく「アートストレージ」(収蔵庫)とホテルが融合したコンテンポラリーアートの新しい拠点です。KAIKA(カイカ)という施設名称には、見せる収蔵庫を意味する「開架」という意味に加え、日本のアート文化を広め「開化」させたい、さらに将来的にはアーティストの才能「開花」をサポートしたい、という想いが込められています。国内外の観光客に人気のアートや文化の施設を持つ墨田区は幅広い文化芸術活動を促進しており、KAIKA 東京もその一翼を担える場となることを目指してまいります。


その一環として実施した、館内に収蔵・展示するアート作品の公募<KAIKA TOKYO AWARD>では、審査員を東京藝術大学大学美術館長・教授の秋元雄史氏とアーティストの舘鼻則孝氏が務め、受賞作品は館内共用部に収蔵・展示しております。また、本施設のグランドオープンを記念いたしまして、審査員を務めた舘鼻氏による企画展 “舘鼻則孝「FORM AND COLOR」”を、8月16日(日)まで開催いたします。

公式ウェブサイト https://www.thesharehotels.com/kaika/
 

 

※THE SHARE HOTELSでは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、館内の感染対策(消毒・ソーシャルディスタンスの確保・換気)、従業員の健康状態の確認、お客様へのご協力のお願い(マスク着用・アルコール消毒・健康状態の確認等)を行うなど、安心してご利用いただけるよう適切な感染対策を実施し、営業しております。

 

 

|  KAIKA 東京のアートストレージ

1F、B1Fの共用部に設計したアートストレージを、日本を代表する計6つのアートギャラリーが公開保管スペースとして利用することで、来訪者に特別な空間体験を提供します。宿泊者以外の方もご利用いただけるバーラウンジや、地階にある宿泊者専用ラウンジなどもアートストレージに隣接しており、アートの裏側を身近にお楽しみいただけます。

 

■ アートストレージ入居ギャラリー
(アルファベット順)


【関連記事】
・アートストレージ×ホテル「KAIKA TOKYO -THE SHARE HOTELS-」今春オープン



■ 企画展 “舘鼻則孝「FORM AND COLOR」”の開催

 


<KAIKA TOKYO AWARD>で審査員を務めた舘鼻氏による企画展 “舘鼻則孝「FORM AND COLOR」“を、7月15日から8月16日までの間、1階の「STORAGE 1」で開催します。

開廊時間:8:00-20:00

 

■ KAIKA TOKYO AWARD
KAIKA 東京では、施設のコンセプトである「アートストレージ」(収蔵庫)を形作る取り組みとして、館内共用部に収蔵・展示するアート作品の公募<KAIKA TOKYO AWARD>(企画・運営:株式会社ノエチカ)を実施し、2020年1月20日~2月21日の募集期間で、全国から絵画、陶芸、彫刻など235点の作品の応募がありました。
(※公募開始時のプレスリリース https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000130.000008644.html


秋元雄史氏、舘鼻則孝氏による審査で選出された受賞作品・入選作品は、2022年3月末日まで、約2年間の収蔵・展示を予定しております。これらの作品は、アート・コミュニティプラットフォーム「ArtSticker」に掲載します。オンライン上でも鑑賞することができ、他の人の感想ものぞいてみることができます。
(※ArtSticker:アーティストを直接支援することで新たなお金の流れを生み出し、アートをよりひらかれたものにすることを目指すプラットフォーム。著名アーティストから注目の若手アーティストまで、多彩なジャンルの作品を収録しています。)

ArtStickerダウンロードページ   https://artsticker.app/r/dl
KAIKA TOKYO AWARD  ページ https://artsticker.app/share/events/detail/153


<審査員>

秋元 雄史 Yuji Akimoto

キュレーター、美術評論家。1955年東京生まれ。東京藝術大学大学美術館長・教授、および練馬区立美術館館長。

 

 

舘鼻 則孝
Noritaka Tatehana

アーティスト。1985年東京生まれ。
歌舞伎町で銭湯「歌舞伎湯」を営む家系に生まれ鎌倉で育つ。レディー・ガガの履くヒールレスシューズの作者として知られる。東京藝術大学卒業。
 

<受賞作品・入選作品>

新藤 杏子「drawing of one day」

 

 


梶浦 聖子「色を聴くウサギ」

 

 


加藤 智大「iron-oxide painting “W.S.T***68”」

 

 

| 客室 紹介
客室は、ストレージ空間の雰囲気を引き継ぎなら、落ち着きと心地良さを感じる素材や色で設計しました。個室タイプ10種類73室をご用意。定員2名、4名の客室を中心に6名部屋まで様々なバリエーションの客室をご用意しております。
 



SUPERIOR 4

 


STANDARD TWIN

 


LOFT 4
 

 

■ その他の主な共用部について

1.BAR KAIKA|バーラウンジ(1F)



1階のアートストレージ区画に隣接したバーラウンジ(全52席)です。夜は宿泊者以外の方もご利用が可能で、薫り高い日本茶カクテルやコーヒー、ジャパニーズフィンガーフードをお楽しみいただけます。飲食監修はTHE SHARE HOTELSの「KUMU 金沢」も手掛けた「おまめ舎」(石川・野々市)が担当。お茶の楽しみ方を現代に提案する「EN TEA」(佐賀・嬉野) が厳選した高品質の茶葉を使用、茶釜等の茶道具は金工作家・竹俣勇壱氏が制作・監修しています。コーヒーは地域のコミュニティカフェとして知られる「東向島珈琲店」(東京・墨田)がセレクトしたシングルオリジン豆を使用しています。
朝は宿泊者限定で、メインメニューが選べる朝食をご用意しています。
営業時間:バータイム 19:00-24:00(Lo.23:30)

 

2.STORAGE 1|企画展示スペース(1F)



建物のエントランスに面したアートストレージ区画「STORAGE 1」では、アーティストやギャラリー、コレクターにフォーカスをあてた企画展を定期的に開催してまいります。宿泊者以外の方もご覧いただけます。なお、開業に合わせて企画展 “舘鼻則孝「FORM AND COLOR」”を開催いたします。

 


3.SHOWCASE|スーベニアショップ(1F)

フロント横の「SHOWCASE」では、アートストレージの入居ギャラリーの所属アーティストに関するプロダクトや書籍、作品等を販売します。マーチャンダイジングは株式会社メソッドが担当し、アートのスーベニアとして提案します。

 


4.LOUNGE|ラウンジ(B1F)

宿泊者専用の地下ラウンジでは、隣接するアートストレージやKAIKA TOKYO AWARDの受賞作品を眺めながらおくつろぎいただけます。電子ケトル、電子レンジ、お皿・カトラリー類、 ランドリー 、自動販売機をご自由にお使い頂けます。

 


パートナーについて
インテリアデザインは、建築から家具までを連続的にデザインする株式会社POINTが担当。アートストレージというコンセプトに合わせて、既存躯体を活かしながら、アート作品と共に木製家具やクレートが集積・散在した楽しさのある空間を目指しました。グラフィックデザインは、写真集やアーティストの作品集の装丁、美術館の展示での総合的なビジュアルイメージなどを数多く手がける田中義久氏が担当。アート企画・コーディネートとして、KUMU金沢のキュレーションも手掛けた高山健太郎氏(株式会社ノエチカ)が、一部入居ギャラリーのコーディネートを担当。また東京藝術大学大学美術館長・教授の秋元雄史氏とともにKAIKA TOKYO AWARDを運営しました。また物販のマーチャンタイジング及びプロモーション協力、一部入居ギャラリーのコーディネートを株式会社メソッドが担当しました。
 


プロジェクトメンバー
企画・プロデュース:株式会社リビタ
インテリアデザイン:株式会社POINT
統括設計:株式会社アルコデザインスタジオ
グラフィックデザイン:田中義久
アート企画・コーディネート:高山健太郎(株式会社ノエチカ)
KAIKA TOKYO AWARD 審査員:秋元雄史、舘鼻則孝
入居ギャラリー:CLEAR GALLERY TOKYO、KOSAKU KANECHIKA、NANZUKA、VOILLD、Yoshimi Arts、YUMIKO CHIBA ASSOCIATES
物販MD、プロモーション協力:株式会社メソッド
飲食監修:おまめ舎、EN TEA
茶道具制作・監修:竹俣勇壱
共用部カーテン:合同会社オンデルデリンデ
客室ファブリック:株式会社パシフィックハウステクスタイル
FF&E設計監理:セブンスコード株式会社
音響設計:株式会社ホワイトライト
施工会社:石黒建設株式会社

 

【施設概要】
・施設名:KAIKA 東京by THE SHARE HOTELS(カイカ トウキョウ バイ ザ シェア ホテルズ)
・グランドオープン日:2020年7月15日
・URL:https://www.thesharehotels.com/kaika/
・所在地:東京都墨田区本所2-16-5 ⇒ map
・交通:都営浅草線浅草駅徒歩8分、本所吾妻橋駅徒歩9分、都営大江戸線蔵前駅徒歩9分
・構造:鉄筋コンクリート造地上6階 地下1階建
・建築年月:1966年
・延床面積:3,764.50平方メートル
・建築面積:507.89平方メートル
・客室数:73室
・定員:254名


 

 

株式会社リビタ

「くらし、生活をリノベーションする」をコンセプトに、既存建物の改修・再生を手がける会社として設立。「次の不動産の常識をつくり続ける」を経営ビジョンに掲げ、一棟、一戸単位のマンションや戸建てのリノベーション分譲事業やリノベーションコンサルティング事業、シェア型賃貸住宅や商業施設、公共施設の企画・運営、PM・サブリース事業、ホテル事業を手がけています。現在、一棟まるごとリノベーション分譲事業の企画・供給実績は48棟1,526戸、また「シェアプレイス」シリーズをはじめとするシェア型賃貸住宅は、都内近郊に20棟1,341室を運営中(2019年9月末時点)。リノベーション分譲事業では、100平米超の面積を有し、立地と資産価値にこだわったマンションを紹介する「R100 TOKYO」や、戸建てリノベーション「HOWS Renovation」も展開。その他、東京内神田のシェア型複合施設「the C」、大人の部活がうまれる街のシェアスペース「BUKATSUDO」など、暮らしの概念を『働く』『遊ぶ』『学ぶ』などにも領域を広げたプロジェクトの企画・プロデュース・運営も多く手がけています。2016年3月にはホテル事業を開始、全国で「THE SHARE HOTELS」を展開。第1号店「HATCHi 金沢」に続き、2017年に「LYURO 東京清澄」、「HakoBA 函館」「KUMU 金沢」、2018年に「RAKURO京都」、2019年に「TSUGU 京都三条」「KIRO 広島」、2020年に「KAIKA 東京」を開業。
www.rebita.co.jp

 

(文:制作 PR-K_PR制作部-5  /  更新日:2020.07.01)

この記事へのメンバーの評価

  
  • まだコメントがありません。

バックナンバー

Knowledge and Skill

Group Site

ページトップへ