メトロクス東京店
世代を超えて受け継がれるアートをご提案する「メトロクス アートフェア」開催
メトロクス東京店では、世代を超えて受け継がれるアートをご提案する「メトロクス アートフェア」を開催いたします。
時代に流されて消費されていくのではなく、むしろ年月が経つほどに存在感が増すような、歴史あるデザインプロダクトを取り扱ってきたメトロクスの視点で、インテリアとして飾るためのアートをご紹介いたします。
今回は、日本の抽象絵画の草分けの一人として知られるオノサト・トシノブの作品を十数点ご用意いたしました。主に1950~1980年代に描かれたこれらの幾何学的な抽象表現作品は、今でもその魅力が色あせることはなく、そこに普遍的な美しさを見出すことができます。
アートを飾ることは、インテリア空間にさらなる広がりや彩を加えると同時に心を豊かにします。
期間中は、店内のインテリアアイテムと合わせてグラフィック作品の展示・販売を行います。時代に流されて消費されていくのではなく、むしろ年月が経つほどに存在感が増すような、歴史あるデザインプロダクトを取り扱ってきたメトロクスの視点で、インテリアとして飾るためのアートをご紹介いたします。
今回のフェアが、これから何年も暮らしを共にできるような作品との出会いとなれば幸いです。
オノサト・トシノブ/Onosato Toshinobu[1912 – 1986]
1912年、長野県生まれ。戦前から前衛美術の先駆者として活躍し、世界的でも注目を集めた日本を代表する抽象画家。1931年に津田青楓洋画塾へ入塾、若手作家と「黒色洋画展」を結成し精力的に展示を行う。1937年には「自由美術家協会」が結成され会友として参加。第二次世界大戦での従軍を経て、1953年に瀧口修造の推薦でタケミヤ画廊(東京・神田)にて初個展を開催した。1954年頃から本格的に円形を主題とした作品の制作を始め、主に朱、黄、緑、紺の4色を基調としたモザイクパターンから円形が浮かびあがる幾何学的抽象表現のスタイルを確立。1960年以降は、大きな円を正方形で分割し埋め尽くすスタイルに移行。これらの作品が海外でも高く評価され、世界的な舞台でも注目を集めた。その後も、アトリエからほとんど出ないほどに制作を続け、数多くの油彩・水彩の他、約200点の版画作品を残した。
【開催概要】
METROCS ART FAIR「Onosato Toshinobu」
メトロクス アートフェア「オノサト・トシノブ」
場所:メトロクス 東京店
東京都港区新橋6丁目18-2 ⇒ map
日程:2021年11月4日(木)~11月20日(土)
営業時間12:00~18:00 ※土曜日は19:00まで営業
定休日水曜・日曜・祝日
メトロクス 東京店では、皆様に安心してご利用いただけますよう感染拡大防止策を実施してまいります。
感染拡大防止対策
・正面入口もしくは、スタッフ出入口のドアを開放し、常時換気を行います。
・従業員はマスクを着用し、お客様と距離を保って接客いたします。
・お会計の際、マネートレイによる金銭の受け渡しを実施いたします。
・ドアノブや手すりなど、お客様の手に触れる部分をこまめに消毒いたします。
お客様へのお願い
・入店中は、マスクの着用をお願いいたします。
・入店時には、手指の消毒をお願いいたします。
・万が一、店内が混雑した際は、入店をお待ちいただく場合がございます。
メトロクス ホールセールス事業部ではスタッフを募集しています ⇒ 詳細はこちらから
メトロクスは気に入って使っていたら、10年や20年が経過していた ─ 。そういうモノを積極的に紹介している企業です。
(文:制作 PR-K_PR制作部-5 / 更新日:2021.10.27)