インテリアにまつわる基本メソッドを図解とともに解説する書籍
『北欧式インテリア・スタイリングの法則』
インテリアにまつわる基本メソッドを図解とともに解説する書籍『北欧式インテリア・スタイリングの法則』を紹介します。
調和のとれた心地よい家をつくるために。スウェーデンの人気インテリアデザイナーが、スタイリングの基本原則を徹底解説します。黄金比、三分割法、60: 30: 10+Bの法則……。豊富な図解で、自分の部屋に合わせて実践できるテクニックが満載です。
世界各国語版が刊行されているインテリアの新たなバイブルがついに登場。
インテリアに関する本は数多く刊行されていますが、バランスのとれたプロポーションやカギになる寸法、色の組合わせ方、照明の種類……といった基礎知識について解説された本は少なく、それらの法則は広く一般的には知られていません。
本書では、スウェーデンの人気デザイナーが、インテリア・スタイリングの秘訣を、図解とともにわかりやすくアドバイス。インテリアにまつわる基本メソッドがこれ一冊で学べます。
「なぜ洗練されて見えるのか」という原理に則した普遍的なメソッドなので、部屋の大きさや個人の趣味に左右されず、誰にでも役立ち、どんな部屋にも応用できます。今あるものに少し手を加えるだけのアイデアばかりなので、新しくものを買う必要や大がかりな改装も必要ありません。
豪華な邸宅のきらびやかな写真を見て直感やセンスを磨くのではなく、具体的で実用的なルールで「何を」だけではなく「どのように」スタイリングするのかを明解に解説しているため、自分に合わせた解決策を見つけ、自分だけの部屋づくりに役立てられます。
自分の部屋をくつろげる雰囲気で暮らしやすいインテリアにしたいあなたへ、活用できるヒントに満ちた1冊です!
■推薦文
松浦弥太郎(エッセイスト)推薦!
インテリアについて知りたかったのはセンスではなく、「何をどのように置き、どうやって心地よい空間をつくるのか」というアイデア、すなわち豊かな暮らしのメソッドでした。本書ははじめてそれを叶えてくれた──。
■目次
はじめに──心地よい家をつくるために
絶対音感がなくても、楽譜どおりに弾ければいい!
第1章 あなたはどんなことが好きですか?
あなたは家の中でどんな人? 何をしている? 誰のために?/インテリアに対して臆病?/どう思われたいかではなくて、どう生活したいかで家具を決める
第2章 基本のルールと経験則
インテリアの数学/フォーカルポイント(焦点)/ライン(線)の魔法/視覚的な重さ/アンカリング/奇数の法則/「コントラスト」と「並列配置」/質感と手触り/シンメトリー(左右対称)/アシンメトリーとFUKINSEI、WABI SABI/比率とサイズにバリエーションを/余白のプランニング/フローチャート/家庭内の動線/アイソヴィスト(可視領域)/収納は「2:8」ルール/東西南北
第3章 全体をうまくまとめるための思考ツール
「見通し線」と「軸性」/赤い糸/家の歴史を取り入れる/スウェーデンの家とインテリアの変遷/ミックススタイル/視覚的ノイズ/カメラのトリック
第4章 配色
色への挑戦/色とは/配色とは?/カラーパレット/アートワークを使ったテクニック/自然を配色事典に/60:30:10+Bの法則/白やグレーのビギナー配色/カラーコードの罠/光沢度を正しく選ぶために/条件等色(メタメリズム) /白の選び方/壁紙/色の用語集
第5章 照明
光なければ癒しなし/5~7の法則/邪魔な影/間接照明、もしくは拡散光/まぶしくない照明の寸法/玄関の照明/光の高低差/自然光/チェックリスト──色と光の空間分析/照明器具のテクニック
第6章 スタイリングのテクニック
「最後の仕上げ」のレシピ/「静物画」をつくる/絵を飾ろう/窓を飾る/音響を整えよう/空間への挑戦/本棚のスタイリング/ソファセット/クッション・カラテ/ベッドメーキングのテクニック/植物をスタイリング/ラグの寸法/花瓶のクローゼット/目隠し/テレビとかくれんぼ/解体せずにキッチンやバスルームを更新/親子のためのインテリア
第7章 購入アドバイス
インテリア好きに贈る投資戦略
第8章 カギになる寸法とバランス
家の人間工学/玄関/バスルーム/キッチン/ダイニングテーブル/リビングルーム/ベッドルーム/仕事部屋/ランドリールーム
第9章 インテリアのプランニング
ムードボード
おわりに
■著者・訳者略歴
【著者】
フリーダ・ラムステッド(Frida Ramstedt)
スウェーデンのインテリアデザイナー、スタイリスト。北欧トップクラスの閲覧数を誇るインテリアとデザインのブログ、Trendenserを運営。エル・デコ アワード(EDIDA)の「今年最高のインテリアブログ(Årets inredningsblogg)賞」や、アフトンブラーデット紙の「ブログ大賞(Stora Bloggpris)」など数々の受賞歴をもつ。セミナー講師、トレンドウォッチャー、個人向け・建設会社向けのインテリアコンサルタントとしても人気。
【訳者】
久山葉子(くやま・ようこ)
1975年生。神戸女学院大学文学部英文学科卒。2010年よりスウェーデン在住。著書に『スウェーデンの保育園に待機児童はいない』(東京創元社)、MOOK『北欧スウェーデンのガーデン&インテリア』(執筆担当、住まいと暮らしの雑誌編集部編、主婦と生活社)。訳書に『許されざる者』(レイフ・GW・ペーション著、創元推理文庫)、『スマホ脳』(アンデシュ・ハンセン著、新潮新書)など多数。スウェーデンのお宅の訪問取材も多く、日本のインテリア雑誌やMOOKにも寄稿。
机宏典(つくえ・ひろのり)
1970年生。1999年国立イエテボリ大学デザイン&クラフト学部インテリア学科修士卒。ストックホルムを拠点に、家具&インテリアデザイン、写真など幅広く活動。家具デザインでは独自開発したデスクワーク用バランス・スツール「スインギー」が日本で好評に。インテリアはカーペンターのスキルを活かし、デザインから施工までを自身で手がけている。写真は北欧やヨーロッパで撮影取材を行い、ライフスタイル、建築、デザインを中心に雑誌メディア等にて多数掲載。
■書籍概要
『北欧式インテリア・スタイリングの法則』
著者 :フリーダ・ラムステッド
訳者 :久山葉子、机宏典
仕様 :B5変型、240ページ
定価 :2,400円+税
▼ この本を楽天で購入する ↓ ↓
北欧式インテリア・スタイリングの法則 [ フリーダ・ラムステッド ] 価格:2,640円 |
■インテリアデザインの本をもっとみる >>>>> Check!!
■建築・建築デザインの本をもっとみる >>>>> Check!!
■マーケティング・デザイン本をもっとみる >>>> Check!!
■ライフスタイル本をもっとみる >>>>> Check!!
インテリア情報サイトが運営する求人情報サイトインテリアのお仕事求人サイトをご紹介します。
全国の家具/日用品/住宅設備メーカーの営業・ショップスタッフ・バイヤー・インテリアコーディネーター・ショップデザイナー・プロダクトデザイナーなどインテリア業界の求人を紹介しています。
→ インテリアのお仕事求人サイト
その他、インテリア情報サイトに、PR・広告掲載を希望されます企業様はこちらからお問合せください。
→ お問合せ
(文:制作 クリエイティブ事業部_PR / 広告-1 / 更新日:2020.12.03)