お店や住空間、ホテル、公共の施設など、インテリアのプロフェッショナルが作り上げる空間は、華やかさや安らぎ、そして居心地の良さを感じることができ、心を豊かにしてくれます。ここではそのインテリアのプロフェッショナルを目指す人のための『インテリアの基礎知識』をご紹介します。
ウィンドートリートメントは、カーテンやブラインドのような窓周りの装飾全般のことをいいます。インテリアスタイルを決定づける要素として大きな役割を担うとともに、様々な機能も持っています。
今回は、ウインドートリートメントの第4回目として、カーテンの吊りのスタイルについてご紹介します。
インテリアのスタイルに合わせ、吊りスタイルを選択、デザインします。
【片開き】
一枚もので片開きのプレーンなスタイルです。仕上がりがシンプルで柄がきれいに見えます。
また、カーテンのたまり場が少ない場合や、片側からしか窓をあけない場合に便利です。
【両開き】
二枚もので両開き、もっともポピュラーで飽きのこないスタイルです。
【二重吊りの両開き】
ケースメントまたはレースとカーテンの二重吊りです。ケースメントやレースは、透光性がありますが、昼間は逆に室外の視線をさえぎります。夜はカーテンを使用することで、昼夜の使い分けができます。
【センタークロス】
ひだをたっぷり使ったカーテンを、中央で少しだけ重ねたスタイルです。中心から生地を分けて左右に少し弛みを持たせたデザインカーテンになり、センタークロスは開閉はできない縫製で作られます。
【クロスオーバー】
ひだをたっぷり使ったカーテンを、中央で重ねて縫い合わせたスタイルです。ゆったりとした曲線が豪華に窓辺を演出。開閉の少ない窓にお勧めです。
【セパレート】
出窓や腰窓くらいの窓に吊られた縦長の生地を中心より少しした辺りをタッセルで結んだものが多数飾られているカーテンのことをいいます。
【スカラップ】
スカラップカーテンとは裾が貝状にアーチを描いたスタイルのことです。
室内からはもとより、戸外からも裾のラインが美しくエレガントに見える上品なスタイルです。ボイルやレースなどの透けた生地に施されることが多く、やわらかなイメージで出窓や腰高窓などを演出します。
【アーチ】
すそがアーチ型のスタイル。中央が空いているので、外の景色を楽しめます。
【カフェカーテン】
窓を部分的におおうように取り付ける丈の短いカーテン。おもに目隠しや装飾を目的とし、通常のカーテンレールではなく、横に渡したポールなどに通して取り付けることが多いです。
次回は、タッセルとふさかけについてご紹介します。
※画像提供(五十音順)
東リ株式会社は、トータルインテリアメーカーとして、 ビニル床タイル、クッションフロア、ビニル床シート等、塩ビ製品、 カーペット・カーテン等繊維製品、 壁装材等の製造・販売を行っています。
http://www.toli.co.jp/
マナトレーディング株式会社は、インテリア商品(主にファブリック・カーペット・壁紙)の輸入及び輸出、 インテリアの設計並びに施工、インテリア商品の企画、開発、製造、販売を行っています。
http://www.manas.co.jp/
リリカラ株式会社は、壁紙、カーテン、床材の商品企画・開発・販売。インテリア関連の副資材等の販売を行っています。
http://www.lilycolor.co.jp/
全国の家具/日用品/住宅設備メーカーの営業・ショップスタッフ・バイヤー・インテリアコーディネーター・インテリアデザイナー・プロダクトデザイナー・・などインテリア業界の求人を紹介しています。
→ インテリアのお仕事求人サイト
インテリアのお仕事求人サイトはインテリア情報サイトが運営する求人情報サイトです。
(文:インテリア情報サイト編集部-2 / 更新日:2013.08.19)