PAPER GARDEN . atelier oi and SPREADを開催

 

スイスと日本の感性が響く、和紙で彩る光の空間
PAPER GARDEN . atelier oi and SPREAD スパイラルガーデンで開催

 

 

日本古来の紙として、長い伝統を継承するとともに生活に寄り添い独自の技術発展をしてきた和紙。スイスのデザインスタジオatelier oi (アトリエ オイ)と日本のクリエイティブユニットSPREAD(スプレッド)が、伝統とテクノロジー、異なる性質の和紙を用いて空間を彩るエキシビションを開催します。
 

スイス北西部、湖畔に佇む美しい街ラ・ヌーヴヴィルに拠点を置き、建築、インテリア、家具、舞台美術といった多岐に渡る活動でヨーロッパの名だたるブランドや企業とのプロジェクトを手掛けるなど、スイスを代表するデザインスタジオatelier oi 。日本においてもショップのインテリアデザインや展覧会の会場構成の他、2 014年には岐阜県より招聘され、岐阜県を代表する伝統産業との連携プロジェクトを行ってきました。そのひとつが、1300年にわたり受け継がれる匠の技、ユネスコ無形文化遺産の本美濃紙を用いたシノグラフィー作品“Honminoshi Garden”です。

一方、東京を拠点に「色とコンセプト」をテーマに、展覧会などのグラフィックをはじめ、ロゴ、プロダクト、パッケージのデザイン&ディレクションに広く関わり、常に社会提案を心がけたデザインで、人々の記憶から「SPREAD=広げる」クリエイティブを行うユニットSPREAD。

 

本展では、スイス大使館.岐阜県.Nitoms/Nitto Groupのリレーションシップのもとatelier oiとSPREADが、日本が誇る伝統技術と工業技術で生まれた“Honminoshi Garden”と“HARU stuck-on design;”、この性質の異なる2つの和紙の作品を用いて、「光の空間」を表現します。静謐で幻想的な光と影の立体、多層的で表情豊かな彩りが空間を演出。スイスと日本の感性が響き合い、伝統と新時代のテクノロジーがハーモニーを生み出す美しい空間をお楽しみください。

 

 

 

 

|   SPACE CONCEPT

コンセプトは「光」。色や形は光によってすべて私たちと共にある。空から降る雪、林の中の木漏れ日、水や葉のコントラストの揺らめき、桜の花や紅葉がみせる色どり、はたまた山々と大地と寄り添う雲と水の流れの美しさ。私たちが日常で触れ合うこれらのことの根源には光がたずさわる。atelier oïとSPREADは、Honminoshi GardenとHARU stuck-on design;をとおし、「光」そのものを抽象化し表現します。
 

 


| PRODUCTS

 



Honminoshi Garden “日本の自然、その切り取られた一瞬”

折る事をアートの領域にまで世界に広げた折り紙は、殊に日本の折り紙が祈願を込めて折られるものです。「本美濃紙ガーデン」は、その日本の情景に潜む神秘的な精神性を、一瞬の切り取られた瞬間として捉えるもの ― それは言わば1300年に渡り守り続けられ、世代から世代へと岐阜県の名匠達の手によって受け継がれて来た叙情詩とも言えます。紙を折る事により、普遍的な造形物の象徴としての花や星を想起させる折り紙は、正方形の幾何学的な形から生み出されます。それは地球や四季や引いては四要素や、円を分かつ軸をも表現します。日本家屋の障子や引き戸に静かに透かし入り込む光と影の戯れ。これらの光と影の相対性を微妙な平衡感覚で構成し、創作されたのが「本美濃紙ガーデン」です。

 

 



HARU stuck-on design;“「色を貼る」.デザインはもっと、自由になる ”

まばゆい木漏れ日のきらめきから、夜空に輝く都市の電飾、静寂の闇が映し出す陰影のグラデーションに至るまで。この世界は、無数の「色」で出来ています。その一瞬の表情をすくい取り、身のまわりの空間をもっと自在に彩ることができたなら、どうだろう。そんな願いから生まれたのが、「色を貼る」という新たな発想で、テープで空間をクリエーションするツール「HARU stuck-on design;」です。特殊フィルムや粘着技術の先端テクノロジーで知られるNittoグループの株式会社ニトムズが、クリエイティブユニットSPR EA Dとともに開発しました。washi(和紙)テープをはじめ、PETテープ、透明なOPPテープと3つの素材からなり、それらは、8種類のカラーファミリーからなる色彩豊かなカラー展開とともに、さまざまな用途に応えるサイズ展開が魅力です。
http://www.haru-stuckondesign.com




Photography: Joël von Allmen

atelier oi (アトリエ・オイ)

アトリエ・オイは、1991年スイスのラ・ヌーヴヴィルにて、オーレル・エビ、アルマン・ルイとパトリック・レイモンにより設立された。直感的で感情的な親和性とさまざまな素材を形づくることにより生まれた彼らの作ダネーゼ、ブルガリ、フォ /品は世界中で評価されており、アルテミデスカリーニ、ルイ・ヴィトン、リモワ、ビクトリノックス、USM等世界の一流ブランドをクライアントとしている。今秋、AXISギャラリーにて東京で初めての活動を総括する展覧会を控えている。

 

 

 



SPREAD(スプレッド)

小林弘和と山田春奈によるクリエイティブユニット。環境・生物・物・時間・歴史・色・文字、あらゆる記憶を取り入れその記憶から境界を越えて「SPR EA D=広がる」クリエイティブを行う。「カラーとコンセプト」を特徴にロゴ、CDジャケット、展覧会などのグラフィック、プロダクト、パッケージのデザイン&ディレクションに広く関わり、常に社会提案を心がける。生活の記録をストライプで表現する「L i feStripe」を2014年より発表。スパイラルガーデン(東京/2012)、ミラノフオリサローネ(イタリア ミラノ/2012-15)、RappazMuseum(スイス バーゼル/2014)など世界中で展覧会を開催している。主な受賞歴に、D&AD賞、red dot design賞、iF design賞、ドイツデザイン賞、Pentawards、アジアデザイン賞、グッドデザイン賞ほか。

 

 

 

【開催概要】
タイトル:PAPER GARDEN . atelier oi and SPREAD
会期:2016年9月1日(木)~11日(日)
会場:スパイラルガーデン (スパイラル1F)
主催:atelier oi、SPREAD、岐阜県、株式会社ニトムズ
後援:スイス大使館
会場協力:株式会社ワコールアートセンター
http://www.spiral.co.jp/e_schedule/detail_2030.html

 

■ トークイベント
日時:2016年9月2日(金)18:00-20:00
会場:スパイラルガーデン (スパイラル1F) Paper Garden会場内
出演:atelier oï、SPREAD
※入場無料
※上記時間内でトーク終了後スイスワインとともに、 ささやかな懇親会を予定しております。


CREDIT
主催:atelier oï、SPREAD、岐阜県、株式会社ニトムズ
後援:スイス大使館
コーディネート:めぐみメルロー
PRサポート:デイリープレス
会場協力:株式会社ワコールアートセンター

 
 
 
 
 

■ 岐阜県
日本のほぼ中央に位置する岐阜県は、古来、山紫水明の自然に恵まれており、北部の飛騨地域には3千メートルを超える山々が連なり、南部の美濃地域には、長良川、木曽川、揖斐川が流れています。豊かな自然は、ブランド牛である「飛騨牛」、世界農業遺産の「清流長良川の鮎」を生み出したばかりでなく、ユネスコ無形文化遺産の本美濃紙、木工芸、刃物、陶磁器など匠の技を磨き、千有余年の歴史を誇る鵜飼などの世界に誇る伝統と文化を育んできました。ユネスコ世界遺産の白川郷、高山の古い町並、日本三名泉の下呂温泉なども岐阜の清流の恵みから生まれたものです。清流と山が織りなす豊かな自然と、伝統文化を背景とした美と匠の技をぜひご覧ください。
Website: Gateway to Gifu products

■ 株式会社ニトムズ
粘着技術や塗工技術、高分子機能制御技術などの基幹技術をベースに シートやフィルムに様々な機能を付加し、幅広い領域で事業を展開している日東電工株式会社の家庭用商品開発プロジェクトチームを母体として、1975年、株式会社ニトムズ設立。Nittoグループの「感動品質」を世界のお客様に届けようと独創的な製品を産み出している。粘着を応用した製品を展開し、日用雑貨、D IY業界へと進出。1983年に誕生した粘着カーペットクリーナー「コロコロ.」が大ヒット。その後も、「快適・便利で・独創的な製品を生み出し、人々の暮らしに貢献する」の経営理念のもと、 住まいと暮らしに関わる多彩なホーム・プロダクツの開発、製造、販売を行なっている。

 

 

 

 

 


http://www.spiral.co.jp/

 

(文:インテリア情報サイト編集部-1  /  更新日:2016.08.31)

この記事へのメンバーの評価

  
  • まだコメントがありません。

バックナンバー

Knowledge and Skill

Group Site

ページトップへ