【フォト・レポート】
インテリア ライフスタイル 2024
アトリウム特別企画「ニュー・ローカル。」
これからのライフスタイルマーケットを提案するインテリア・デザインのための国際見本市「インテリア ライフスタイル」が2024年6月12日(水)-14日(金)、東京ビッグサイト 西展示棟とアトリウムで開催。
国際見本市「インテリア ライフスタイル」は、デザイン性に優れた日用品や家具などが一堂に集う本見本市で、小売りバイヤーやコントラクト従事者(建築・設計・デザイン事務所、空間デザイナー、建設業者など)へ、衣・食・住すべての製品をまとめて検討できる商談の場を提供します。
今年は日本を含むイタリア、イギリス、インド、インドネシア、オランダ、オーストラリア、韓国、シンガポール、スペイン、タイ、台湾、中国、チュニジア、デンマーク、ドイツ、フィンランド、ベルギー、香港、リトアニアの120カ国・地域から507社(国内:461社/海外:46社)が出展し、16,577名が来場しました。
■2024年来場者数
6月12日(水):5,477名(5,897)
6月13日(木):5,599名(6,192)
6月14日(金):5,501名(6,545)
----------------------------------------------------
3日間合計:16,577名(18,634)
※( )内は2023年の来場者数
※速報値のため、最終的な数字が変動する可能性があります
※上記人数に出展者、運営関係者、プレスは含まれておりません
※来場者数はマルチプルカウント方式です(同一来場者の2日間来場=2名としてカウント)
会場の様子を紹介していきます。
■アトリウム特別企画「ニュー・ローカル。」
毎年好評のアトリウム特別企画では「ニュー・ローカル。」と題し、日本・海外それぞれの土地に根差した技術・文化・素材と斬新なデザインの融合で生まれた製品を集め、昨年に引き続き、見本市・アトリウム特別企画ディレクターは建築家/デザイナーの芦沢啓治氏(株式会社芦沢啓治建築設計事務所)が務めました。
【アトリウムの出展対象商品】
国内外問わずその土地に根差した技術や文化・素材にもとづくものづくりと、デザイナーによる斬新な発想のデザインやアイデアの融合により生まれた新しいブランドや商品。
SNSで人気を集めていた“印刷会社がつくる”照明ブランド
展示会会期中に多くの人がSNSで紹介していたポスター照明「POSTER LIGHT」。
「POSTER LIGHT」は、福井県鯖江市を拠点に活動するクリエイティブカンパニー TSUGI、同市の印刷会社 サカエマークの印刷加工技術を活かし製作、プロダクトデザインをデザイナー高田陸央氏が手がけてた壁掛け照明です。
「POSTER LIGHT」は、ポスターのように手軽に貼り替えられる自由な照明です。
壁にポスターを貼るように簡単に取り付けられるPOSTER LIGHT(ポスターライト)。
コンパクトにまとめられたパッケージ。
栃木のひのきでつくる職人とデザイナーの協働で生まれた家具
栃木県足利市から生まれた木工ブランド「建彦木工」の新しいプロダクトです。
ミラノを拠点にグローバルな活動をする建築・プロダクトデザイン会社「TAKEDA KATSUYA DESIGN」により、ミラノデザインウィーク2024で発表されました。
柾目が美しい上質なヒノキの天板と、細身の棒状との組み立て家具。
日本の建築技法の仕口(接合部)にスチールを使い、細身ながら強度を保ちます。
組み立てしやすく、使う側の想像を掻き立てるプロダクトです。
次ページはミラノデザインウィークで注目を浴びた日本の家具・プロダクト >>>>
次回は2025年6月18日(水)-20日(金)に開催予定です。
主催: メッセフランクフルト ジャパン株式会社
公式サイト: https://interiorlifestyle-tokyo.jp.messefrankfurt.com/tokyo/ja.html
メッセフランクフルトについて
メッセフランクフルトは、800年以上にわたり見本市会場として親しまれるドイツ・フランクフルト市に本社を構える世界最大級の国際見本市主催会社です。約40万平方メートルの見本市会場を所有し、同社株の60%をフランクフルト市、40%をヘッセン州が保有しています。グループ全体では世界中に28*の拠点と約2,300*人の従業員を有しており、世界各地域の約180カ国をカバーするグローバルネットワークは、メッセフランクフルトの強みの1つです。2023年のグループの売上高は6億ユーロを超え、顧客のビジネス拡大に貢献しました。また、「サステナブル経営」を企業戦略の中核に置き、環境保全、経済活動、多様性と社会的責任などの観点において持続可能な状態を実現する経営を実践しています。見本市主催事業以外にも会場の貸出、施工、マーケティング、スタッフサービスやケータリングなど、オフラインとオンラインを合わせた包括的かつ幅広いサービスを提供し、顧客のニーズに合わせてビジネスをサポートしています。詳細は公式ウェブサイトをご覧ください。www.messefrankfurt.com
*2023年暫定数値
(文:制作_インテリア情報サイト編集部-3 / 更新日:2024.06.24)