第15回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館帰国展」 開催

 

TOTO ギャラリー・間
「en[縁]:アート・オブ・ネクサス――
 第15回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館帰国展」 開催

 



TOTO ギャラリー・間では、2018年1月24日(水)~ 3月18日(日)まで、「en[縁]:アート・オブ・ネクサス――第15回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館帰国展」を開催します。


 

第15回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展(2016年5月28日 ~ 11月27日)において日本館の展示「en[ 縁]:アート・オブ・ネクサス」は1975年以降生まれの建築家12 組に光を当て、困難な時代の中で建築に取り組む彼らの実践を「人の縁」「モノの縁」「地域の縁」という3つのテーマで鮮やかに提示。日本国内のみならず世界中の人びとの共感を獲得し、「特別表彰」を受賞しました。


進歩と信じ、西洋社会の後を追いかけるように近代化の道を突き進んできた日本社会は、高度経済の終焉や3.11を経たいま大きな転換期を迎え、現代社会において建築が何を実現すべきなのか、改めて建築家ひとりひとりに問われています。本展で着目した建築家たちは、人びとのつながりや地域との連関といった小さな物語を丁寧に形に起こすことで、建築の新たな価値を創出してきました。その背景には、モダニズムが生まれたヨーロッパ社会がもつリジットな石造文化とは異なる、アジア特有の柔軟な木造文化が強く関与しており、そこからは建築のもつ可能性をさらに押し広げ、独自の立ち居地を確立しようとする現代の建築家たちのしなやかな強さが感じられます。

本帰国展ではヴェネチアでの展示をベースに、映像や模型等のオリジナル要素を追加、再構成を行い、出展作家たちのみずみずしい感性から生み出される建築と、ビエンナーレ以降の取り組みについて紹介。記念シンポジウムや出展作家によるギャラリートークでの議論と合わせて、これからの時代に建築と建築家が果たす役割について展望します。

TOTOギャラリー・間

 

 

 

| 第15 回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館帰国展記念シンポジウム

本展で主題とした「建築の今日的状況」を歴史的・社会的に俯瞰して捉えなおし、読み解くためのシンポジウムを2018年2月16日(金) 開催します。さらに、「新しい関係のかたち」が今後どこにつながっていくのか、そこに建築および建築家がどう貢献していけるのか、期待される役割と展開を展望します。


第15 回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館帰国展記念シンポジウム
「en[縁]: アート・オブ・ネクサス、その先へ」
日時:2018年2月16日(金) 17:00開場、18:00開演、20:30終演(予定)
会場:建築会館ホール(東京都港区芝5-26-20)
監修・モデレーター:塚本由晴(建築家/アトリエ・ワン、東京工業大学大学院教授)
                           山名善之(建築家、東京理科大学教授、本展監修者)
パネリスト:槇 文彦(建築家/槇総合計画事務所)
               西田 司(建築家/オンデザインパートナーズ)
               成瀬友梨(建築家/成瀬・猪熊建築設計事務所)
               能作文徳(建築家/能作アーキテクツ)
               伊藤 暁(建築家/ BUS、伊藤暁建築設計事務所)
定員:350名/参加無料
参加方法:事前申込制:申込期間内にTOTO ギャラリー・間ウェブサイトよりお申込みください。
申込期間:2017年11月17日(金)~2018年1月28日(日)
http://www.toto.co.jp/gallerma/ex170928/sympsm.htm
 

 

 

 

 


| ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展について

ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展は、イタリアのヴェネチアで2年に一度開催され、世界中の建築家が参加する建築界のオリンピックです。

2016 年に開催された第15 回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展は、チリの建築家アレハンドロ・アラヴェナを総合ディレクターに迎え、「REPORTING FROM THE FRONT」というテーマの下、各国ごとの社会状況や課題に対し、建築がどのように応えるのか提示が求められました。

日本館の展示「en[縁]:アート・オブ・ネクサス」は、日本が直面する空き家や高齢化といった課題に対し、今日的な方法で建築による解答を提示したことが評価され、特別表彰を受賞。最高賞である金獅子賞を受賞したスペイン館は、「UNFINISHED」というテーマで、長引く不況のせいで建設途中でストップした建築群や、そこに暮らす若者たちの写真を通じて、スペインのリアリティを鮮明に描き出しました。

ペルー館のテーマは「Our Amazon Frontline」。教育を通じて貧困と戦い、熱帯雨林を保存するため、アマゾン流域の小学校を再建可能にするモジュールキットを提案し、日本と同時に特別表彰を受賞しました。
 
 

【開催概要】
(日)en[縁]:アート・オブ・ネクサス――第15 回ヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展 日本館帰国展
(英)en: art of nexus――Homecoming Exhibition of the Japan Pavilion from the 15th International Architecture Exhibition - La Biennale di Venezia
会期:2018年1月24日(水)~ 3月18日(日)
開館時間:11:00~18:00
休館日:
月曜、祝日 ただし2月11日(日・祝)は開館
入場料:無料
主催:TOTO ギャラリー・間
企画:TOTOギャラリー・間運営委員会
特別顧問:安藤忠雄 委員:妹島和世/千葉 学/塚本由晴/エルウィン・ビライ
後援:一般社団法人 東京建築士会
一般社団法人 東京都建築士事務所協会
公益社団法人 日本建築家協会関東甲信越支部
一般社団法人 日本建築学会関東支部
特別協力:独立行政法人国際交流基金
公益社団法人石橋財団監修山名善之
会場デザイン:teco/金野千恵、アリソン理恵
出展作家:mnm/常山未央
西田司+中川エリカ/西田司、中川エリカ
成瀬・猪熊建築設計事務所/猪熊 純、成瀬友梨
仲建築設計スタジオ/仲俊治、宇野悠里
能作アーキテクツ/能作文徳、能作淳平
miCo./今村水紀、篠原 勲
レビ設計室/中川 純
増田信吾+大坪克亘/増田信吾、大坪克亘
青木弘司建築設計事務所/青木弘司
403architecture [dajiba]/彌田 徹、辻 琢磨、橋本健史
BUS/伊藤 暁、坂東幸輔、須磨一清
ドットアーキテクツ/家成俊勝、赤代武志、土井 亘
映像:ドローイングアンドマニュアル

 

 

 

 


http://www.toto.co.jp/gallerma/index.htm

 

 

 

 

 

インテリア情報サイトが運営する求人情報サイトインテリアのお仕事求人サイトをご紹介します。


全国の家具/日用品/住宅設備メーカーの営業・ショップスタッフ・バイヤー・インテリアコーディネーター・ショップデザイナー・プロダクトデザイナーなどインテリア業界の求人を紹介しています。 
→ 
インテリアのお仕事求人サイト

求人担当者様はこちらをご覧ください。 → 採用担当者様へ

 

 

その他、インテリア情報サイトに、PR・広告掲載を希望されます企業様はこちらからお問合せください。
 →  お問合せ

 

(文:制作 PR-K_PR制作部-1  /  更新日:2017.11.11)

この記事へのメンバーの評価

  
  • まだコメントがありません。

バックナンバー

Knowledge and Skill

Group Site

ページトップへ